2012年8月29日水曜日

近江 : 岡高神社

御祭神 : 菅原道真公
配祀神 : 素盞鳴命
御神紋 : 星梅鉢
御由緒
雄略天皇3年に蒲生稲置三麿が千丈屋岳に素盞鳴神を勧請したのが創祀であると伝え、白鳳13年に現在の御旅所の地に移遷、仁寿元年近江守小野篁が現在地に社殿を造営して奉斎したとしている。その当時この地は岡本の郷といゝ岡本神社といっていた。織田氏の兵火を避けるため信長の父信秀が尊崇していた京都北野天満宮を勧請して、それ以後岡高天神と称するようになった。明治以後草野の庄十五ヶ村の総社として社名を岡高神社と改め明治9年村社に同17年郷社に列せられ神饌幣帛料供進指定。本殿は正徳6年の造営である。【滋賀県神社庁HPより】









0 件のコメント:

コメントを投稿